※今回はいつもと趣向を少し変えています。
    こんばんは いるです。
    日頃よりツイッターをたしなんでおります。
なんてね。
    まぁたしなむと言いましてもツイートを見て主にライブ情報を得たりいろんな情報を得たりしてるだけですけど、時折流れてくるアイドルさん(特に推しメン)のツイートが会心の一撃かと思うくらいめっちゃおもしろくて元気もらってます。
    ありがとう推しメン!いい薬です!
    And thank you twitter!
だがしかし!
    僕も負けじと時折おもしろツイートを呟いております。
    そこで今回はいつもと趣向を変えまして、自分が2017年の1年間にツイートした中から個人的におもしろかったツイートを選んでみました。
    題して、
    マイツイート選手権2017~~
    イェーイ、パフパフ!
    (深夜のノリ)
    審査点は至って簡単。
    ・自身で選んでおもしろかったもの!自己評価なんて言わせない
    のみ!
    それではスタート!
    (/・ω・)/
目次
マイツイート選手権2017 スタート!
エントリーナンバー1
【備忘録】
ーー明日から来る新入社員の方への挨拶文ーー我が輩はヲタである
認知はまだ少ない(悲)
どこでヲタになったかとんと見当がつかぬ
(゜ω゜)
何でも薄暗い(汗で)じめじめした所で光る棒を振っていた事だけは記憶している#空気読まない— いるさん (@illuimi) 2017年8月31日
    このツイート自体はそこまで伸びませんでしたが、今見ても我ながらいい感じでツイート文を作ることができたと思います。
    夏目漱石さんすみませぬな。
    (ヾノ・∀・`)
エントリーナンバー2
真っ赤なお鼻のトナカイさんはー
いっつもみんなのーわーらーいものー
でも今年のークリスマスの日ー
サンタのおじさんはー いーいーましたー
「トナカイ、よく今まで頑張ったな
今年は大丈夫だぞ。
いる!今年はお前の番だ!デュリャー!!」
今年のサンタは喪黒福造並みに黒ぉい!!#取り乱し中— いるさん (@illuimi) 2017年12月25日
    クリスマスと年末年始という大型イベントを控えていた中、その前にとんでもないトラブルに巻き込まれ、「ヤバいかもしれん・・・・」という心理状態が表れているツイートです。
    思い返しても結構ヤバめのトラブルだったのに、それにも関わらずいい感じのツイート文が作れたと思います。
    今年はいいクリスマス来るかしら??
    (´・ω・)
エントリーナンバー3
後輩に
「もちもちー?」と送ったら
既読スルー#悲しみの#575っぽいもの— いるさん (@illuimi) 2017年8月9日
    まぁ・・・・確かにいきなり先輩から「もちもちー?」と来たら既読スルーしちゃうよな・・・。
    後輩ちゃんよ・・・すまんな。
    (ヾノ・∀・`)
    でももう一回どこかの機会で使いたいと思います。
    もちもちー?ってね。
エントリーナンバー4
今週土日見事に仕事いただきくれやがったボスにこんな感じでフルオープンアタック決めてやりたい pic.twitter.com/bE2yemqdcZ
— いるさん (@illuimi) 2017年5月12日
    何のイベントか忘れてしまったですけど、すごく行きたかったイベントがあったのに急に仕事が舞い込んできた時の心理状態を表したツイートですね。
    フルオープンアタックってなかなか伝わりにくいと思うんですけど、弾1発1発に行きたかった気持ちが詰め込まれていると思っていただけると嬉しいです。
エントリーナンバー5
友人と久しぶりにカラオケ行ったら歌う曲の8割ぐらいわからないって言われちゃったぁ
(ゝω・)しかし、ワイはまだ本気を出せていない!!
なぜならライブダムに入ってなかったからだぁ!私がライブダムに追いつかないのではない。
ライブダムが私に追いつかないのだ。#開き直り— いるさん (@illuimi) 2017年9月5日
    頑張って作ったけどダダ滑りしたツイートです。
    無理矢理感が結構出ちゃってますね。
    (´・ω・)
まとめ
    勢いでここまできました・・・。
    1年前の事なのに「こんなこと呟いてたなー」となんか懐かしい気持ちになりました。
    (*‘ω‘ *)
    ちなみに最近はこんな感じです。
最近ツイッターの神様が降りてこないので、なーんにもおもしろツイート投下できないでござる。
⊂((・⊥・))⊃— いるさん (@illuimi) 2018年7月6日
今年も半分すぎちゃったけど、昨年に負けないようにおもしろツイート投下していきたいと思います。
- 自分が好きな曲
 - 誰かにお勧めしたい曲
 - 思い入れのある曲
 
などなど、ドルヲタライフログではあなたの推し曲を大募集!
応募方法は応募フォームもしくはクラウドワークスからとなります。
詳細情報につきましては下記詳細ページよりご確認ください。
							
							
							
															
							
							
							
															
							
							
							
															
									